でたぁっ 感動と失敗の備忘録

データ解析を担当することになったサラリーマンの備忘録

ネットワーク分析

networkD3

RStudioから出たhtmlwidgets for Rって可視化のデパートっぽいな。 dygraphs(時系列) dygraphsサイコォォォォオオオオオオオオオオオオオ!!! - My Life as a Mock Quant RPubs - RFinanceJパッケージで振り返る日本の金融マーケット2014 ※記事の真ん中ぐ…

cyREST API で R と Cytoscape の連携を試す

cyREST APIを使うと、RとCytoscapeを連携させることが出来る。 Cytoscapeは機能を拡張することが出来るアプリ(プラグイン)が数多く提供されており、cyRESTもその中の1つ。 今回試した環境 OS:Windows7 64bit Cytoscape 3.2.0 R 3.1.2 1.CytoscapeにcyRESTを…

NodeXLを使ったお手軽ネットワーク分析メモ

NodeXLはExcelで行うことができるネットワーク分析用のオープンソースのテンプレート。Excelワークシートにエッジリストを入力したりコピペすることで簡単にネットワーク図を描くことができる。また、ノードの形状の選択には画像を選択することができ、画像…

第32回R勉強会@東京で発表

7月20日(土)に開催された第32回R勉強会@東京で発表してきました。タイトルは「実践で学ぶネットワーク分析」、発表に使用した公開資料はこちら。記憶に残っているうちにメモ。 発表の経緯 Rは2009年ぐらいから書籍などを参考に少しづつ使用。統計のバックグ…

ネットワーク分析をもうちょっと勉強(実践編)

前回は 竹本先生の資料 や WEBページ を拝見し R で行うネットワーク分析について新たに知ることができた関数、分析手法についてまとめてみた。さっそく Non-overlapping 手法を実務で実践したが早くも壁にぶちあたってしまった。実務で取り扱うデータを分析…

ネットワーク分析をもうちょっと勉強

マーケティング施策や商品開発の糸口を発見する為に購買履歴データでネットワーク分析を行っているのだが、今年に入りノードやエッジの数が多い隣接行列を取り扱うようになってきた。といってもまだまだビッグデータとはいいがたいが。。。cytoscapeにくわせ…